fortran66のブログ

fortran について書きます。

【武漢肺炎】コロナでコボラー緊急募集!

ニュージャージー知事がボランティア求む!

但しゴールドマンサックス崩れの知事さんは「コバルト言語」と言ったようですw よく分かりませんが、失業手当申請者が激増してコボルのプログラムに支障が出ているようです。

josephsteinberg.com


New Jersey Needs COBOL Programmers

武漢肺炎の死者飽和について

以下のサイトで百万人当たりの死者や感染確認者をプロットできるのですが、西洋諸国の死者数が百万人当たり500程度で飽和しそうに見えます。

国民総人口で規格化しているようですが、中国では約一千万人規模の武漢市周辺の結果とみなすと、100倍して考えればよかろうかと思います。イタリアも北部地方中心だし、イランは人口ピラミッドが若いなど、地域人口の比率・老齢人口の比率などもありましょうが、なんとなく百万人当たり 500~1,000 人の死者になりそうです。さらに死亡率を感染者数の 1%~10% で考えると、百万人当たりの感染者は 5,000~100,000 人となります。

すると死亡者が飽和する感染者は人口の 0.5%~10% となって、集団免疫が出来上がるという 60%~90% という割合と大きな差があります。

移動制限を外すと再燃するのか、国家単位で比較するのが不適切で局所的に集団免疫レベルに達したのか、よく分かりません。

【追記: R2.4.7 】 NHK-BS でやっていた フランス2のニュースで、武漢肺炎が猖獗を極めたイタリアの北部地方で抗体検査を試験的に小数名に行ったところ、抗体を持っている比率が予想より少ない10%程度だった、と言っていました。ネット上ではイタリアで試験的に抗体検査が始まったというニュースしか見つかりませんでしたので、ソース的にイマイチですが、やはり集団免疫の理論値にはほど遠い状態のようです。

91-divoc.com

f:id:fortran66:20200405195737p:plain

日本の感染者数

上記死亡者グラフは 100 名以上死亡の国からのデータでしたので、日本のグラフは描けませんでした。しかし死者数に比べるとさらに不定要因が増えますが、人口百万人当たりに規格化した感染者数の方は描けます。

f:id:fortran66:20200405202338p:plain

対数プロットでの感染者数でみると、日本も直線に乗っているので指数関数的に増えていることは他国と変わりがありません。しかし日本の傾きは他の国々よりはるかに緩やかで、4~5倍の時間をかけてゆっくりと事態を推移させえいることが分かります。(直近はハッスルしてますが)となると、夏頃にピークがやってきて毎日数百人の死者が出る日々が数か月にわたって続くのではないかと思われます。

【メモ帳】Dijkstra, Wirth n 個の素数の表

Fortran への移植改変

ソース・プログラム

    program nprime
        implicit none
        integer, parameter :: np = 100, nroot = int(sqrt(real(np)))
        integer :: ip(np), iv(nroot)
        integer :: k, i, ix, isqr, lim
        logical :: qprime
        ip(1) = 2
        isqr = 2**2
        ix  = 1
        lim = 1
        write(*, '(i0, 1x)', advance = 'no') ip(1)
        do i = 2, np
            do
                ix = ix + 2
                if (isqr <= ix) then 
                    iv(lim) = isqr
                    lim = lim + 1
                    isqr = ip(lim)**2 
                end if
                k = 2
                qprime = .true.
                do k = 1, lim - 1
                    if (iv(k) < ix) iv(k) = iv(k) + ip(k)
                    qprime = ix /= iv(k)
                    if (.not. qprime) exit   
                end do    
                if (qprime) exit
            end do     
            ip(i) = ix
            write(*, '(i0, 1x)', advance = 'no') ip(i)
        end do
        print *
    end program nprime

実行結果

最初の 100 個の素数

2 3 5 7 11 13 17 19 23 29 31 37 41 43 47 53 59 61 67 71 73 79 83 89 97 101 103 107 109 113 127 131 137 139 149 151 157 163 167 173 179 1
81 191 193 197 199 211 223 227 229 233 239 241 251 257 263 269 271 277 281 283 293 307 311 313 317 331 337 347 349 353 359 367 373 379 3
83 389 397 401 409 419 421 431 433 439 443 449 457 461 463 467 479 487 491 499 503 509 521 523 541

アトム誕生の巻

アトム誕生の巻

  • 発売日: 2018/08/31
  • メディア: Prime Video

NHK 漢詩の時間

NHK 漢詩の時間も新年度が始まりました。講師は引き続き佐藤正光です。今期のテーマは『信』のようです。巧言令色で虚飾で嘘を騙る中共政府と相容れない言葉です。

www4.nhk.or.jp

しかし佐藤先生、進駐軍の民生局が露骨に選挙に干渉して、当選しそうな候補を片っ端から公職追放するなか、どさくさまぎれに総理大臣になった芦田均を称揚するなど、狂気を垂れ流しているので油断できません。終戦直後の選挙は、今の世の中だったら、国際選挙監視団によって選挙無効が宣言されるような有様です。

第51回「蓮を愛す」で出てきた「江南」(前漢後漢 無名氏)の詩で、リフレインの所が東西南北の順で方角が出てきたのが気になります。支那では甲骨文の頃から時計回りに東南西北の順で方角が出てくるのに、ここでは日本式に東西南北です。脚韻でも踏む都合かと思いきやそうでもないようです。

清明

清明節と言えば、『人面桃花』という唐代伝奇小説。その昔、どんな怪奇・奇談かと思ってワクワクして読んだら、ただのご都合主義のボーイミーツガール式小説で桃の花のように美しい顔とかふざけんな!と思った記憶が。

そんな中、中共唯物論のくせにお盆相当の清明節を国家規模で行事にしたようです。

武漢肺炎の犠牲者を悼んだらしいのですが、看板の文字を見る限り烈士wに祭り上げた連中と同胞とのみを悼んでいるようで、海外の国々に人的・経済的被害を与えたことに関する責任は、これっぽっちも感じていないようです。支那人の本質を見るようで、漢詩の理解も進みます。

f:id:fortran66:20200405211001j:plain

news.tbs.co.jp

中国、“警鐘”の医師ら14人の「烈士」を哀悼

 中国は4日、祖先を供養する伝統的な祭日「清明節」を迎えています。

 中国政府は、新型コロナウイルスの対策にあたり犠牲となった医療関係者など14人に対し「烈士」の称号を与えていますが、清明節を迎えた4日、哀悼の意を表する活動が各地で行われました。

 国営メディアによりますと、烈士は「党と国家が授与する最高の栄誉ある称号」で、原因不明の肺炎にいち早く警鐘を鳴らしたにもかかわらず警察に処分され、その後、自らも感染し死亡した医師、李文亮さんにも与えられています。

 一方、中国の国家衛生当局によりますと、新型コロナウイルスによる中国本土での死者は3日、新たに湖北省で4人確認され、合わせて3326人となっています。