fortran66のブログ

fortran について書きます。

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ACM SIGPLAN Fortran Forum 12月号出ている!

ACM SIGPLAN Fortran Forum, Volume 32 Issue 3, December 2013 年三回でる ACM SIGPLAN Fortran Forum ですが、今年最後の分の十二月号が出ていました。今回もろくな記事が無いですがw、MPI の C API との整合性を良くした Technical Specification に関す…

韓愈の原道における『大學』からの引用について

韓愈は出発原理に格物致知ではなく正心誠意を採っている 宋学の源流は唐代の韓愈に発しているとされています。唐代は仏教が隆盛を迎えて、知識人は仏教の深淵高邁な哲学を重んじて、儒教の凡庸平常の思想を軽んじていたわけですが、古文復興を唱え排外主義的…

PGAS (Partitioned Global Address Space) 言語色々

PGAS 2013 会議の資料 CoArray Fortran 関係も少しあるようです。筑波大の XcalableMP の話も出ています。 http://www.pgas2013.org.uk/programme *Additional Coarray Features in Fortran John Reid (JKR Associates) http://www.pgas2013.org.uk/sites/de…

Fortran 新刊情報

Fortran 新刊 Numerical Computing with Modern Fortran (Applied Mathematics) [ペーパーバック] Richard J. Hanson (著), Tim Hopkins (著) 出版元のページ http://www.ec-securehost.com/SIAM/OT134.html Amazon AA

愛の切り札SX-ACE!

日本電気の最新機種SX−ACEとは。 HPCwireJapan:まず先週発表された「SX-ACE」のネーミングについて由来と経緯についてご説明頂けますか? 百瀬氏:まずこれまでの路線である「SX-10」という名前が商標の関連で使用できませんでした。その後検討を重ね、数字…

今日の黒点

けふの黒点 午後3時半頃 太陽の自転に従って、黒点が少し西に移動しました。 投影に使った紙の質が昨日のより悪かったためか、細かな黒点は見分けにくかったです。 衛星写真 http://swc.nict.go.jp/sunspot/

太陽黒点

ピンホールで太陽黒点 段ボールに鉛筆で開けたピンホール。 部屋の反対端に写った投影像に黒点が見えました。午後3時30分ごろ撮影。 写真ではぼんやりしていますが、肉眼ではもっとはっきり見えます。 太陽面の東西南北方向を衛星写真と合わせるため、適宜反…

SUBROUTINE と FUNCTION は副作用の有無

SUBROUTINE と FUNCTION FORTRAN の副プログラムは、3種に分かれます。1.SUBROUTINE、 2.FUNCTION、 3.BLOCK DATA です。このうち3番目の BLOCK DATA は、Fortran90 以降ではすでに役目を終えた機能なので、とりあえず無視できます。 では残り2種の…

最近お煎餅がおいしくない!

最近、そこらの店で売っているお煎餅がおいしくなくなった気がするんですが。どうでしょう? 食後の後味が悪いというか、鼻から抜ける香りがかび臭いような、トウモロコシ菓子のような臭みがあるような。 お米の質が落ちているような気がします。

Modern Fortran Explained Appendix E が intel fortran v14.0 で動かない件 その他

Modern Fortran Explained Appendix E のサンプルが intel fortran v14.0 で動かない件 M.Metcalf, J.Reid and M.Cohen の “Modern Fortran explained” の errata が夏に出ました。ニュースグループの当該スレッドによると、付録Eのサンプルプログラムの訂正…