天竺国(印度)の tutorial point の Fortran online compiler が使いやすくてよかったのですが、しばらく前に GFortran の Version 7 系への version up と環境更新があった際に、向こうが何か設定をミスしてまともに使えなくなっていました。最近になってコンパイルは出来るようになりました。でもまだ何か不調で login 等が出来ません。
Compile and Execute FORTRAN-95 Online
ファイルの保存などは login しないと出来ないので、困りものです。とりあえず、他の言語のページを開いてそこでログインして、アドレス手打ちで Fortran へ戻ってくると login した状態になるようなので何とか回避できます。
また online terminal 系の言語ページへ行って、コマンドラインで gfortran を使うことも可能です。vi とか使えます。
以前のインターフェースでは FORTRAN-95 などの文字列が長すぎて、スマホなどの小画面では、統合環境用のメニューが表示されないという困難がありましたが、新しいインターフェースではタイトル文字列を自分でエディットできるので、短くすることで何とかなります。
- 出版社/メーカー: 生地Web
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: ハウス食品
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 出版社/メーカー: ハウス食品
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
メールしておいたので、そのうち治るかもしれません。コンパイルできないとメールしてから治るまで1か月くらいかかっているので、来年くらいには治るかも。