fortran66のブログ

fortran について書きます。

codeanywhere で Fortran

Codeanywhere で gfortran7.2.0

codeanywhere というオンライン・エディター&コンパイラ環境があって、無料でも使うことが出来ます。スマホタブレット用の専用アプリもあって、git や Dropbox, Onedrive, Google Drive 等との連携も手軽にできるようです。
codeanywhere.com

C++Python などのお仕着せの環境が用意されているようなのですが、Fortran も出来ないかどうか試してみたところ、出来るということが分かりました。エディターも Fortran の syntax coloring に対応しています。

スマホアプリからの実行例

◇エディター
f:id:fortran66:20171228032635p:plain
◇コンソール
f:id:fortran66:20171228032638p:plain

インストール手順メモ

  • 取りあえず登録する
  • Connections を右クリック New Connection を選択

f:id:fortran66:20171228033937p:plain
仮想環境作成画面が出るので、Container を選択、Name に適当な名前をつけて Stack から Blank - Ubuntu 14.04 を選択し、CREATE ボタンを押す。しばしののち、コンソールが立ち上がる。

  • gfortran 7.2.0 のインストール
  1. sudo apt update
  2. sudo apt install software-properties-common
  3. sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-toolchain-r/test
  4. sudo apt install gfortran-7
  5. sudo update-alternatives --install /usr/bin/gfortran gfortran /usr/bin/gfortran-7 10
  • editor の run ボタン設定
  1. connectioin? 名を右クリック config を選択
  2. config ファイルの中の "commands" の項目に、ボタンを押した時に実行するコマンドをベタ打ちで書き連ねる。

ここでは、ファイル名を parition.f90 とし、実行オブジェクトを partition.x として設定し、コンパイル後、実行するようにした。

			"commands": [
			"gfortran partition.f90 -o partition.x",
      "./partition.x"  
			],

f:id:fortran66:20171228035517p:plainf:id:fortran66:20171228035521p:plain

PC のブラウザ上での実行例

f:id:fortran66:20171228040217p:plain 
以前やった分割数の計算を行います。
fortran66.hatenablog.com

p(200) ~ 3972999029387.976 と求まり、MacMahon 少佐の手計算した値と(四捨五入して)一致します。

fortran66.hatenablog.com

ファイル名の表示されているバーのところで右クリック split horizontal / split vertical を適宜選択することでVisual Studio 風の3ペイン型の表示に出来ます。


補足 ip 0.0.0.0

$netstat -an 
コマンドをうって

cabox@box-codeanywhere:~/workspace$ netstat -an
Active Internet connections (servers and established)
Proto Recv-Q Send-Q Local Address           Foreign Address         State
tcp        0      0 0.0.0.0:22              0.0.0.0:*               LISTEN
云々

となっている必要があるようです。