2025-01-01から1年間の記事一覧
隠し味はスパイスに混ぜたアヘン 似たようなニュースは、前にも読んだことがあるので、支那的普遍現象。 包丁人味平に出てきた記憶が・・・ www.sankei.com 人気火鍋の隠し味はスパイスに混ぜたアヘン 中国で当局が摘発 客の〝中毒性〟高めたか 中国湖北省に…
Fortran 11 位 変わらず 評論では Kotlin, Swift, Ruby の退潮が論ぜられていました。 www.tiobe.com
セークスピアのドイツ語感 なんか YouTube のおすすめに出てきたドイツ語の語順で英単語を並べて会話するという動画が面白かったです。 コメント中にシェークスピアっぽく聞こえるというのがチラホラあって、昔の英語はドイツ語の方言だからムベなるかなとい…
AMD の Fortran が flang の新版になる。 www.phoronix.com Modern Fortran Explained: Incorporating Fortran 2023 (English Edition)作者:Metcalf, Michael,Reid, John,Cohen, Malcolm,Bader, ReinholdOUP OxfordAmazon Modern Fortran: Building efficien…
ifx (IFX) 2025.1.0 20250317 Linux 上で apt update/upgrade すると、intel fortran が update されてバージョンがちょっと上がります。 OneAPI のページではまだ 2025.0 のままなんですが・・・ New Features in ifx 2025.1 New Fortran 2023 features Cha…
LLVM's Fortran compiler flang 20.1 の記事なのですが、flang classic との関係や、最近の Fortran 規格、他の Fortran compiler なども軽くまとめていて、短いものの視野の広い記事です。 なおコメント欄には今のところクソコメしかありませんw forums.the…
NHR PerfLab seminar Berkeley の Damian Rouson 氏の所の Katherine Rasmussen 女史の講演です。ざっとしたスケッチ的で、特に fortran unit test 用の Julienne という、彼らのところで開発している tool の紹介になっています。チュートリアル程は詳しく…
mamas&papas vs PPM 最近 Youtube におすすめされて、久しぶりに the Mamas & the Papas を聞いたんですが、Twelve-Thirty がツボに入ってしまいました。 陰気臭いニューヨーク時代を辛気臭いフォーク調で、明るいカリフォルニアを転調してズンズンズンズン…
倍角・半角の公式から sin(2x) = 2sin(x)cos(x)=2sin(x)sqrt(1-sin2(x)) sin2(2x) = 4sin2(x)(1-sin2(x)) t = sin2(x) と置くと 4t2-4t+sin2(2x) = 0 この二次方程式を解くと sin(x) = sqrt(1-sqrt(1-sin2(2x))) / sqrt(2) これから cos(x) も求まる。1±cos(…
LFortran 0.48 on mac conda でも入りました。 ネタ元 https://fortran-lang.discourse.group/t/lfortran-v0-48-0-available-on-homebrew/9343 テスト lfortran も sind の実装が、radian 用を引数をラジアン変換する形で使っているようです。 degree 専用関…
renaming the "flang-new" compiler just to "flang". www.phoronix.com Those interested in all of the fine details around this new "Flang" compiler in LLVM 20+ can read all about it on the LLVM.org blog. blog.llvm.org このブログ記事は長いです…
Fortran 11 位 変わらず 講評に Fortran が出ています。昔の言語の頑張りの理由を論じています。答えは元サイトで。 It is interesting to see that very old languages are sneaking into the TIOBE index top 20. Fortran and Delphi are competing for a …
水星と金星 令和7年3月9日 昨日は水星が東方最大離角で、金星も近くにあって見つけやすいとの事だったので、一日遅れですが今日の夕方西の空の写真を撮ってみました。水星は肉眼では見えませんでしたが、宵の明星を目印にとったスマホ写真には写っていました…
A BEAUTIFUL DEAL! Maybe the best deal ever. 昔 New York Times に news only1年間 $0.5 per week のキャンペーン価格で入ってみたのですが、たいして読みもしないので、1年後キャンセルしようと電話をかけたらコールセンターの印度訛りのギャルの引き留…
mycompiler.io 使い良くて人気が出ると潰れてしまいがちなオンライン・コンパイラですが、また良さげなのが出てきました。 www.mycompiler.io ネタ元:https://x.com/sanohito1968196/status/1897610302403064012 info には gfortran 11.2.0 と書いてありま…
ボルトン氏のインタビューより 噂には聞いてましたが、頼まれて本当に推薦していたみたいですね。苦笑いしながら署名している様子が目に浮かびますw かつては狂犬と言われたボルトンが、おとなしい良識人に見える昨今の政治状況は興味深いですね。 無役のイ…
Raspberry Pi 5 Raspberry Pi 5 は、N100 の半分程度の CPU 性能で 10 年位前の Intel i5 位の力があり、ストレスなく使えるとのことで、しばらくぶりに手を出してみることにしました。 Mac/Win の類からの Remote Desktop 接続による利用を前提として、Math…
CMD プロンプトで UTF-8 DOS 窓の黒い画面を見ると心の故郷に帰ったようで落ち着きますね。powershell は訳がわからないので使う気がしません。 いつの頃からか Windows の DOS窓というか今はコマンド・プロンプトでも UTF-8 が出力できるようになっていまし…
flang-new 19.1.7 Android 上の Unix 様環境として、主として UserLAnd と Termux があります。Termux はコンパイラが llvm 系で、以前は Fortran が入っていなかったのですが、いつの間にか flang がパッケージに入っていました。 pkg install flang で、普…
FTN95PE ver.9.0 しばらく、チェックしていなかったのですが、FTN95 が Fortran2003/08 対応を進めていて、parameterized derived type も使えるようになっているようです。FTN95 という Fortran95 を連想させる名から外れてきていますが、結構沢山の文法事…
AI に共感覚を持たせたら Yann LeCun 氏などは、今の LLM などは感覚を持たないので物理世界を理解できず、人間の知能に及ばないという様な考えを表明していたと思います。 しかし、人間の感覚器も極狭い範囲の電磁波や音波などを限定的に、かつかなり分解能…
AMD AOMP 20.0-2 Compiler The "flang-new" Fortran Compiler Option AOMP 20.0-2 は、月曜日にリリースされました。これは、ROCm を使用して AMD GPU に OpenMP オフロードする最新のステージング/テスト パッチを提供することに重点を置いた、LLVM/Clang/F…
Fortran 11 位 肇国の建国の日に。栄えめでたき Fortran 。 prolog で検索すると、港湾荷揚げのロジスティック会社が出てきて草。 昔の AI の寵児だった prolog も、人ではなく今の生成 AI に使わせれば相補っていいのかも。 北方領土の日も、これ重要。 Mod…
紙の教科書の終焉w AI に数学でよく分からないことや曖昧なことを聞いたら、たちどころに説明してくれるので理解が進みます。AI には同じような質問を何度も繰り返せるし、おバカな質問もできるし、説明の行間も埋めてくれるしで、本のような旧来型の静的で…
AMD の ROCm Fortran ネタ元 =>"Programming models with the ROCm compiler", Jan-Patrick Lehr, AMD, FOSDEM 2025, Feb 2 https://t.co/oiItQa7oUghttps://t.co/I4VBFwxVwFIntroducing AMD’s Next-Gen Fortran Compiler, Nov 13, 2024 https://t.co/atfUFW…
ARM 32bit UserLAnd Ubuntu 22.04 以前、SONY のデジタルペーパー DTP-RP1 で基底にある Android 5.1 をいじれるようにして、UserLAnd 上の Ubuntu 20.04 を動かしました。X-Window を XSDL で動かせていたのですが、どうも Bluetooth が 3.0 までしか対応し…
NYT マーク・アンドリーセン インタビュー ア氏が NYT のインタビューで、民主党支持から転向した理由などを述べています。 その昔 NCSA Mosaic で名を馳せた頃は恰幅のいい青年の姿でしたが、今やいい感じにハゲデブオヤジに進化しています。インタビューで…
Windows GDI+ API 呼び出しによる画像ファイル読み書き chatGPT に o3 とかいうのが出てきたというので、Fortran での Windows GDI+ 操作に再び挑みました。しかし今回も一発では動かなそうなものを出してきました。でもぱっと見 o3 (おっさん) に進化して少…
Windows update; driver update intel の Graphics Driver の最新版頻繁に来るのですが、Windows Update が2年前の driver に戻してしまうという書き換え合戦を繰り広げて困ります。 これを防ぐ方法は色々あるようなのですが、安直に driver の update は手…
DeepSeek R1 Distill Qwen 32B 最近、巷で噂の支那製 AI DeepSeek を Intel ipex[cpp] 版の ollama で試してみました。数学などの能力が高いとの評判です。 ollama のサイトにさまざまなサイズのモデルが上がっています。支那製 AI Qwen によって小型化され…