fortran66のブログ

fortran について書きます。

【メモ帳】ドンガラのドイツでの講演ビデオ

Prof. Jack Dongarra 講演ビデオ

Dongarra がスパコンアーキテクチャの変遷とそれに追随する線形代数ソフトウェア開発について過去から最近の事情までを解説してくれています。話も上手で、面白く聞けました。

十年ごとに替わるハードウェア構成に追随する形でソフトウェアも何度も改訂。

混合精度などで取りあえず計算して、結果がおかしかったら普通の精度でやり直せばいいという向こう見ず計算法で草。

米最新スパコンGPUに計算力の 98% 以上を頼る。

アメリカは民生品の利用の COTS でここしばらくブイブイ言わせてきましたが、ここに来て逆に足かせになってきたのではないかという気もします。GPU メーカーや巨額の開発費を持つ IT 産業が、あまり精度の要らない AI の方に頭を向けているので、COTS が成立しなくなるかもしれません。

ソフトとハードをすり合わせにた専用品に帰るのかもしれません。

モリー移動が律速だと理論値の 2~3% 程度の計算性能。 NEC のベクトル型が理論値の 5% 越えで急浮上。

fortran66.hatenablog.com