lfortran
LFortran が pre-alpha ながら Ver 0.9 くらいになったようです。C++ による書き換えが進んでいて、jupyter 対応も c++ 独自カーネルの XEUS にかわっているようです。機能としては、まだ組み込み関数も配列も使えないので、なかなか意味のあるプログラムを作れません。
build は llvm ですが llvm-10 ではコンパイルできませんでした。llvm-8 なら行けます。よく分かりません。 でもバイナリを conda でインストールもできます。
追記:
conda install lfortran jupyter
これで install すればいいようです。以下は読まずともよし。
ただ jupyter で kernel が起動できません。どうも kernel 設定が python 時代のままの設定ファイルになっているようです。
今の version では、lfortran はコマンドライン・コンパイラとしての他に、lfortran kernel -f xxx.json で Jupyter モードになるようなので、適当に書き換えたところ動きました。正しいのかどうか、よく分かりません。
/home/hp8/miniconda3/envs/lf/share/jupyter/kernels/fortran/kernel.json
ファイルのある場所
jupyter kernelspec list
{ "argv": [ "/home/hp8/miniconda3/envs/lf/bin/lfortran", "kernel", "-f", "{connection_file}" ], "display_name": "Fortran (lfortran 0.9)", "language": "fortran" }

Guide to Scientific Computing in C++ (Undergraduate Topics in Computer Science)
- 作者:Pitt-Francis, Joe
- 発売日: 2018/04/05
- メディア: ペーパーバック

- アーティスト:ゼウシくん(CV:花澤香菜)
- 発売日: 2014/03/26
- メディア: CD