fortran66のブログ

fortran について書きます。

【メモ帳】Fortran 歴史文書@ナイキ地対空ミサイルのファンページ

Fortran Histories@Ed Thelen's Nike Missile Web Site

ナイキ地対空ミサイル関連の資料を集めている個人サイトに、Loren P Meissner 氏による Fortran の歴史関連の重要文献のレプリント集などが上げられています。

Fortran Histories
In June 2018, Loren P Meissner < LPMeissner @ msn . com > provided a thumb drive of Fortran information
and this table of contents

Fortran Histories

ed-thelen.org

参考 ナイキミサイル

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

【新刊】R.W.Numrich の coarray fortran 本発売!

Parallel Programming with Co-arrays

いつの間にか出てました!
中身の preview が出来ますが、coarray そのものの解説は少なめのようです。

Parallel Programming with Co-arrays (Chapman & Hall/CRC Computational Science)

Parallel Programming with Co-arrays (Chapman & Hall/CRC Computational Science)

ミサイル本も出てました。

Modern Missile Guidance (English Edition)

Modern Missile Guidance (English Edition)

埋め草

うまるちゃん

うまる家の奇妙な「千羽鶴」?
f:id:fortran66:20181026022042j:plain
http://japannews01.blog.jp/archives/50514982.html

うまるちゃんはとても健康そうでした。コーランとポテチ三昧だったんでしょうか。
f:id:fortran66:20181026022603j:plain

【メモ帳】C++ に module ?

Remember the FORTRAN

http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2018/p1300r0.pdf

cpplover.blogspot.com

オブジェクト指向言語では、Module を Class のシングルトンで代用する傾向がありますが、N. Wirth が腐しているように、形式が似ているからと言って概念の異なるものを味噌糞ごっちゃりにしてはいけないと思います。これが余計な混乱を招いている気がします。

Fortran の module 問題は、submodule の導入で少し減っていますが、コンパイル順の問題は本質的に解決しませんw

コンパイラオプションで check option の様な物を指定することで、まず1回インターフェースだけを(オブジェクトを生成せずに)生成させておくというテクニックが ACM に出ていました。これは軽いのでサクサク進みます。その後、順序が確定するので可能な分は並列コンパイルできます。[若干修正]

fortran66.hatenablog.com

N.Wirth が 分割コンパイルできない PASCAL の欠点を、 MESA 言語にヒントを得て Modula で Module を導入することによって克服したわけですが、興味深いのは Modula-2 やその後継の Oberon では、submodule のように、インターフェース部と実装部を分けていたのに、後の Oberon-07 では Fortran90 のようにインターフェース部を設けず、実装部から自動生成するように仕様を変更したところです。Fortran 2008 と丁度逆行するタイミングなのが面白いです。

なお Modula-2 では、Module が入れ子のように定義できましたが、複雑になるわりにメリットが少ないので Oberon では Fortran のように入れ子禁止になっていたと思います。

Modern Fortran Explained: Incorporating Fortran 2018 (Numerical Mathematics and Scientific Computation)

Modern Fortran Explained: Incorporating Fortran 2018 (Numerical Mathematics and Scientific Computation)

Programming in Modula-2 (Monographs in Computer Science)

Programming in Modula-2 (Monographs in Computer Science)

Programming in Oberon: Steps Beyond Pascal and Modula (ACM Press)

Programming in Oberon: Steps Beyond Pascal and Modula (ACM Press)

【メモ帳】蟲獄

中国がすり寄ってきている今日この頃、靖国神社参拝で突き落とせ!

近いうちに、支那キッシンジャーのスキャンダルが出る予感がする。いや出て欲しいw しかしクシュナーのユダヤ人脈につながっているらしいから無理か・・・

富坂聰 支那人代弁 負け惜しみ

www.zakzak.co.jp

奥山真司&渡邉哲也を出してくる


遠藤誉vs福島香織

最近、遠藤誉のボルテージが上がっている気がする。
www.newsweekjapan.jp

福島香織
business.nikkeibp.co.jp

【寝言】2001年宇宙の旅 IMAX シアター版 感想

2001年宇宙の旅

2001年宇宙の旅のリマスター版 Blu-Ray が出るらしく、それに合わせて IMAX シアターで2週間限定公開されているそうなので、見てきました。

4K/BD【予告編】『2001年宇宙の旅 HDデジタル・リマスター』11.21リリース & 10.19 IMAX上映

行ったのがショボい IMAX シアターだったので、画面も横長でなく音割れして迫力もイマイチでした。まぁデジタル・リマスター版ということで、ボーマン船長とプール副長のお肌の肌理がよく見えておりました。

今回の上演では、途中インターミッションがあるので、頻尿幼女も安心です。

とりあえず、猿編とワープ編はどうでもよくて文明編が好きです。建設途中の国際宇宙ステーションがとてもいいです。宇宙ステーションの入国管理手続きの言語選択に日本語がありますが何故かドイツ語は無く、オランダ語が入っています。ユダヤの陰謀かw、蘭学事始めかw
f:id:fortran66:20181023011956p:plain

月連絡船で柔道を見ていますが、前は意識しませんでしたが、今と似たような横長画面です。
f:id:fortran66:20181023012501p:plain

月面エアカーでチキンの様な味のする何かのサンドイッチを食べるところや、BBC を見ながら宇宙食を食べるところが好きです。BBC 番組の OP 画面と音楽のバロック風ジャズもいい味出してます。

Hal 9000s interview

www.youtube.com

最低解釈

私が今まで聞いた2001年の解釈の中で最低なのが、ボーマン船長とプール副長が仲がいいのに嫉妬した HAL9000 が、横恋慕してプールを死に追いやったという、ホモの痴情のもつれ説で、本当に最低の解釈だと思います。

しかし、あらためて見てみると、HAL9000 はクレージー・サイコキャラ特有のねっとり声だし、思考はナルシスト的で短絡的でヤバさぷんぷん。一方、ボーマン船長は半裸でねそべってみたり、スヤスヤ寝ているプール副長を見守りつつスケッチしたり、HAL に聞こえないようにポッドの中で二人でイチャイチャしたりしていて、狭い空間で1年もいれば痴情のもつれが生じてもしょうがない!

また、HAL にとっては、ボーマン船長と結ばれるために、オズの魔法使いや人魚姫のように、人間になろうという強い動機があるような気もします。神様にお願いするため、木星行きには手段を択ばないのでしょう。少女漫画ではよくあります。

なお、さいごの赤ちゃんは、ボーマン船長とプール副長の愛の結晶。ホモから生まれたホモ太郎。 そういえば「HALも木から落ちる。」という新訳字幕に糞ワロタ。

【メモ帳】binder で opencoarray binary 動かなくなる

opencoarray binary


apt.txt に以下でコンソールから行けていたが、OS デフォが ubuntu 18.01 、OpenCoarray が 2.2.0 になったら、mpi の関係で整合しなくなったか動かなくなった・・・

less
mpich
open-coarrays-bin

本家もだいぶ前から、docker イメージ版は動くが、普通に構成する方は動かなくなっていたし~?

かといって、古いもので構成するのも嫌だから、しばらく放置。

【メモ帳】武内義雄「支那思想史」目次

岩波全書73 武内義雄支那思想史」(昭和十一年)

目次

  • 叙説
  • 上世期(上)諸子時代
    • 第一章 支那古代の民族信仰
    • 第二章 孔子
    • 第三章 孔門の二学派
      • 一 孔門の諸子
      • 二 曾子学派
      • 三 子游学派
    • 第四章 墨子と其後学
      • 一 墨翟
      • 二 三墨
    • 第五章 老子と其後学
    • 第六章 稷下の学
      • 一 斉の稷下
      • 二 孟子
      • 三 春秋の学
      • 四 鄒衍
      • 五 田駢と慎到
      • 六 管子の書
      • 七 太公書
      • 八 稷下墨家
      • 九 稷下学士の分散
    • 第七章 荘周と其後学
      • 一 荘周
      • 二 荘周後学の天均説
      • 三 荘周後学の復性説
    • 第八章 論理学の発達
    • 第九章 荀子と其門下
      • 一 荀子
      • 二 浮邱伯
      • 三 韓非
      • 四 李斯
    • 第十章 秦代の思想界
  • 上世期(下)経学時代
    • 第十一章 前漢の経学
      • 一 易学
      • 二 魯学派
      • 三 斉学派
    • 第十二章 後漢の経学
    • 第十三章 両漢の諸子
  • 中世期 三教交渉の時代
    • 第十四章 儒教より老荘
    • 第十五章 老荘より仏教へ
    • 第十六章 道教の成立
    • 第十七章 経学の統一
    • 第十八章 隋唐の仏教
    • 第十九章 中世期哲学の概観
  • 近世期 儒教革新の時代
    • 第二十章  儒教の新傾向
    • 第二十一章 仏教の新傾向
    • 第二十二章 宋学の勃興
    • 第二十三章 道学ー周張二程の学
    • 第二十四章 春秋学ー欧陽脩と司馬光
    • 第二十五章 宋学の大成ー朱子
    • 第二十六章 宋学と仏教
    • 第二十七章 宋学の別派ー陸子
    • 第二十八章 朱陸の門葉
    • 第二十九章 明学ー陳白沙と王陽明
    • 第三十章  清学の推移
  • 索引

戦後の改訂版は索引の前に、「文献解説」の項目がある。岩波の腐れ方針により、漢字かなづかいと「支那」が「中国」に置き換えられた以外に内容に差はない。

[追記]戦後版は、78 頁 第六章「稷下の学」七「太公書」1行目の注釈参照(一)が抜けている。

107 頁 第九章「荀子と其門下」二「浮邱伯」 塩鉄論の塩の旧字体(鹽)が崩れて監になっている。

109 頁 第九章「荀子と其門下」 三「韓非」韓非子引用文中の駅馬は馯馬。

214 頁 第二十章「儒教の新傾向」6 行目の「春秋集例纂例」は「春秋集傳纂例」の誤りだが、戦前版からの誤植で全集版では直っている。

中国思想史 (岩波全書 73)

中国思想史 (岩波全書 73)

中国思想史 (1957年) (岩波全書)

中国思想史 (1957年) (岩波全書)

中國思想史

中國思想史