http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6C15B6S972901.html
「ギリシャやポルトガル、スペイン、イタリアは自国経済のファンダメンタルズ(基礎的諸条件)に集中する必要もなく、ただユーロの通貨同盟に参加するだけで金利が一瞬のうちにドイツと同じ水準まで下がり、低いままになった。ドイツは、これら周辺国に自国製品を輸出するという形でただ乗りをした。ドイツ並みの低金利がなかったら、これらの国はドイツ製品を買うお金がなかった。つまりこれはねずみ講だ」と解説した。
全くその通り。ねずみ講が犯罪ならユーロも犯罪。犯罪者は罪にふさわしい罰を与えられるべき。