fortran66のブログ

fortran について書きます。

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Wall Street Journal にガンダムの記事が出る。

http://online.wsj.com/article/SB124832768211375055.html お台場の実物大ガンダムの写真付きの記事ですが、先日の富野監督の外国人記者クラブでの講演にも言及しておりました。

批判

ACM SIGPLAN Fortran Forum の最新号 Volume 28 , Issue 2 (August 2009) に、David Muxworthy による Fortran2003 ならびに 2008 の規格制定に関する批判が載っていました。Fortran2003 の規格が肥大化しすぎていて、今になってようやく 2003 に対応したコ…

R・P・ファインマンのコーネル大学での特別講義を、BBCがフィルムに収めたものを、ゲイツ様が公開しているようです。 http://research.microsoft.com/apps/tools/tuva/index.html

Fortran95/2003 Explained 12-4

allocatable components. TYPE 構造体の中に、allocatable 属性の変数を入れられるようになりました。Pointer の場合とはメモリー上での連続性や、コピーの時の振る舞いが違うようです。 実行結果 ソースコード MODULE real_polunomial_module IMPLICIT NONE…

澹台滅明(たんだいめつめい)という珍奇な名前は何なのか?

『論語』の雍也第六-14に、「子游為武城宰、子曰、女得人焉爾乎、曰、有澹台滅明者、行不由径、非公事、未嘗至於偃之室也。」 (子游、武城の宰と為る。子曰く、汝、人を得たるか。曰く、澹台滅明という者あり。行くに径に由らず、公事に非ざれば、未だ嘗…

河図とは何か?

『論語』の子罕第九-9に、「子曰、鳳鳥不至、河不出圖。吾已矣夫。」(子曰く、鳳鳥至らず、河は図を出さず、吾、已んぬるかな。)とあります。一般には、黄河から亀の背に図が乗って現れることで瑞兆と注釈されます。 また、易に絡んで珍妙な3*3の素朴…

Fortran95/2003 Explained 12-3

ALLOCATABLE 型の変数に、配列を代入すると、自動的に代入される配列のサイズに ALLOCATE しなおされます。便利ですが、注意して使わないとバグの温床になりそうな機能でもあります。Intel Fortran では、/assume:realloc_lhs という、コンパイル・オプショ…

Fortran95/2003 Explained 12-2

ALLOCATABLE 型の変数を、未ALLOCATE のままサブルーチンへ送り、そちらで ALLOCATE して戻してやることができるようになりました。 実行結果。 ソースコード MODULE m_mrc12_2 ! Fortran95/2003 Explained 12-2 IMPLICIT NONE CONTAINS !------------------…

16進数での 8*4bit = 32bit * 4bit の掛け算。および階乗の計算。

前回は10進法の加算APIを用いましたが、今回は16進数の和ルーチンを使って見ました。 I/O 部分は省略して、掛ける 4bit の数の入力だけで、出力は機械停止後に手動でメモリーを見ることにしました。メモリーのアサインメントは、プログラム短縮化の為に前…

サンプルが地味に更新されている。

Intel Visual Fortran 11.1-035 のサンプルを見ていて気づいたんですが、C言語との Mixed Language のサンプルなどで、Fortran2003 の ISO_C_BINDINGS を使うようになっていて、地味に更新されているのだなと思いました。ただ QuickWin のサンプルでの日本語…

4ビットマイコン(GMC-4) で階乗 

メモリーの50H−57Hにある8ワード[むしろニブルと言うべきか](1ワード=4ビット)ビッグエンディアン10進数をIX、58H−5FHにあるものをIYとし、キーボードから入力する4ビット整数をIAとするとき、IX=IA*IX+IYを計算し、さらにIY=0とします。…

8桁の16進数の和およびその表示

定数を変えることで、8桁以下の二つの16進数の和のプログラムに直せます。データ領域も50番台の任意の場所に設定できます。オーバーフローを検知してLEDで知らせます。オーバーフローなし0番点灯、あり1番点灯。計算結果は上の桁から順番に8セグLEDに…

4ビットマイコン用のコンパイラがもう出ているようです。

Cコンパイラ ハスケル使いw 早すぎww http://terus.jp/engineering/gmc4cc/ BASICコンパイラ 別の方のBASIC コンパイラの予定もあるようです。 http://softyasu.blog121.fc2.com/blog-entry-107.html

複素パラメータの定義に、実数パラメータが使えるようになりました。 独仏では小数点にコンマを用いますが、Fortmat 出力でそれに対応できるようになりました。 実行結果 ソースコード PROGRAM test IMPLICIT NONE REAL, PARAMETER :: zero = 0.0, one = 1.0…

学研大人の科学 4ビットマイコン(GMC-4)

おっさんほいほいと言われつつ、買ってしまったw http://otonanokagaku.net/magazine/vol24/index.html プログラム 0と3のキーを押すことで、LED がそれぞれ左および右に動くプログラム。周期境界条件を採用。 点滅が早すぎました。ウェイトをどっかに入…

Fortran95/2003 Explained 18-5

Fortran の処理系に依存する定数が、いくつか参照できるようになっています。 実行結果 ソースコード PROGRAM test USE iso_fortran_env IMPLICIT NONE ! 18.5 PRINT *, CHARACTER_STORAGE_SIZE PRINT *, ERROR_UNIT PRINT *, FILE_STORAGE_SIZE PRINT *, IN…

ASSOCIATE その他

Fortran90 になってから文法が Pascal っぽく型に厳しくなって、文法エラーが出なくなれば、意味不明な実行時エラーも出にくくなっていたわけですが、Fortran2003 になるとまた実行時エラーが増えそうな微妙な仕様が多くなっています。実行時にバインドされ…